不動産の情報サイト
 

複雑な省エネ計算の代行を行う大阪の企業

大阪府守口市に本社を構えているこの会社では、顧客からの依頼を受けて省エネ計算の代行を行っています

省エネ計算とは建築物の省エネルギー性能がどの程度かを、所定の計算式をつかって算出することです。

現在、日本国内では延べ面積が300平方メートル以上の建物を新築する場合や、増改築によって延べ面積が300平方メートルに達する場合は、すべて省エネ計算の結果を書面で届出なければならないことになっており、これを怠ると行政機関から指導や命令が出たり、建築確認申請が通らずに建設工事を行うことができなくなる場合があります。

この性能計算は建築主が行うのが原則ですが、計算の方法が複雑で、正確に算出するためには専門的な知識が必要になります。

そんなときに便利なのが計算代行サービスです。

この企業では電話やメールで省エネルギー性能の計算代行を受け付けています。

問い合わせて計算して欲しい旨を伝えたら、見積もりに必要な資料について説明を受けられるので、用意してメールかFAXで送りましょう。

通常は、各階の平面図や延べ面積の分かる資料があれば足りますが、ケースによっては他の資料の準備も必要です。

見積書に目を通して内容に納得した場合、今度は性能計算をするのに必要な資料を出すよう求められるので、指定の日時までに提出します。

結果は、10営業日程度経過した後に性能計算書として3部郵送されてくるので、事務所内に大切に保管しておきましょう。